2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年8月11日 kimonowaltz ▼お知らせ 千葉市中央区蘇我駅近くに弟子の着付け教室が開講 このたび、弟子の着付け教室が千葉県中央区、蘇我駅近くに開講し、無事にホームページが公開となりました。 千葉県内にネットワークが広がり、嬉しいご報告です。 ▶︎着付け 椛(もみじ)https:/ […]
2025年7月20日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 kimonowaltz ▼着物の基礎知識 カップルで浴衣を着るときのNG7選 当着付け教室には、毎年、「花火大会や盆踊りに浴衣くらい、ちゃんと着てみたいなー」という学生さんや大人の方が、単発レッスンでお越し下さっています。 YouTubeやワンコインレッスン、動画だけじゃできないのは当たり前。 気 […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 kimonowaltz ▼出張着付け・イベント 知らなきゃ損する 式場に”頼まない”着付け 市川浦安着付け教室・出張着付け・ヘアアレンジ教室を主宰しております「きものワルツ」です。 さて、今回は当教室(千葉県市川市)から遠く離れている、50代女性から着付けのご相談をいただいた実例をご紹介いたします […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kimonowaltz ▼着物に関する間違った思い込み YouTube動画や独学では着付けが綺麗にできない7つの理由 何事にも「お得に技術を得たい」「時間をかけずに学びたい」という思いは、忙しい女性の傾向でしょうか。 例えば、 ・YouTube動画 ・無料体験レッスン ・ワンコインレッスン ・着付けサークル など、コストがかからず、都合 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 kimonowaltz ▼誰かに話したくなる今日の目標 周りと差がつくお見合い・婚活に最適な大人の習い事 リアルでもオンラインでも「婚活」や「お見合い」ブームが来ていますが、プロフィール写真ひとつで「アクション」「いいね」数、印象が変わるのは当然です。 全身を見る第一印象は、7秒で決まります。 顔だけでは3秒と […]
2025年6月24日 / 最終更新日時 : 2025年6月25日 kimonowaltz ▼ヘアアレンジ教室 和装花嫁や成人式で流行の崩れない2種類シニヨン ヘアアレンジにも流行があって、昭和感ある「きっちりヘア」、平成・令和の「ゆるふわヘア」、そして「個性的ヘア」。 成人式でも、ひと昔前は「ゆるふわシニヨン」が多かった気がしますが、今は簡単にヘアアレンジが画像でイメージでき […]
2025年6月17日 / 最終更新日時 : 2025年6月24日 kimonowaltz ▼お知らせ 適格請求書発行事業者登録番号をホームページに掲載 このたび、適格請求書等保存方式(通称:インボイス制度)について、適格請求書発行事業者の登録申請を完了しました。 適格請求書発行事業者登録番号は下記となります。 T8810101862827 登録年月日:令和7年6月11日 […]
2025年6月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 kimonowaltz ▼レッスン情報 現役美容師が通う着付け教室の6つのメリット 同僚の美容師さんからのご紹介で、当着付け教室にお越しくださった現役美容師20代の生徒様。 毎週火曜日の固定休にお稽古にお越しいただき、この日が初等科16回目の最終お稽古日でした。 おばあちゃまがいくつかの着物と帯を持って […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 kimonowaltz ▼出張着付け・イベント 江戸川区・市川市民納涼花火大会 浴衣着付けのご案内 毎年恒例の江戸川区花火大会と、市川市民納涼花火大会。 お持ちの着物(浴衣)と帯を使って、そのままお出かけいただける「かんたんお任せヘアセット」と「着付け」のセットプランでご予約を受付中! 美容室にわざわざ行かなくてもヘア […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月14日 kimonowaltz ▼誰かに話したくなる今日の目標 40代50代が始めたい仕事と趣味の両立 50代の生徒様が、お仕事やプライベートでの大きな変化があり、励みに「楽しいことをしたい!」とお話してくださいました。運命的か、偶然か、必然か、当着付け教室を見つけて下さって、今は「着付け」という趣味も楽しさの一つとして […]
コメントを投稿するにはログインしてください。